2015年04月26日
リニューアルオープンゆめタウン光の森店@『伝説のすた丼屋』さん
ゆめタウン光の森店がリニューアルオープンしたので、さっそく行ってきました(^∇^)
予想してましたが、人、人、人(^_^;)
そんな中、果敢にフードコートでランチしてきました!
友人から、「九州初上陸の''伝説のすた丼屋''が入った」と聞いてたので♪

すた丼は、1971年の創業なんですね。
創業者が「若いやつらに安くて旨いものを腹いっぱい食わせてやりたい」という想いを込めた“すた丼”を主力商品に展開しているとのこと。
お肉は、ジューシーで柔らかなホエー豚のバラ肉。
そこに、門外不出で守られている“秘伝のニンニク醤油ダレ”を絡め、中華鍋と高火力で一気に炒めて仕上げるという、説明受けただけでも、パンチある丼です(^-^)
さらに、並盛で茶碗3杯分もの大盛りご飯(^○^)
さて、この丼は、夫が食べたのですが、気付いた時には殆んど平らげていて、写真撮ることできず(T_T)
さらに、完食後、「お腹いっぱ~い」と連発した上に、夕食のご飯を半分残す程。
まぁ、そのくらい、美味しくてボリュームあったことが伝わります(笑)
私は、ヘルシースタミナ丼。

こちらは、納豆、オクラ、山芋、豚肉に温泉卵のトッピング。ご飯は一人前です。
トッピングからも分かるように、元気の素がいっぱい詰まってます。
お肉にも味が沁みてました。
+サラダセットにしたら、サラダと杏仁豆腐がついてきました。
サラダは、グリーンサラダかポテトサラダかを選ぶことができます。
フードコートは人が多くて、席に座るまでが大変でしたが、450席から850席に拡大された広々としたスペースに、色んなタイプの椅子、ソファ席、そしてキッズ向けファミリースペースや遊び場もあり、かなり充実してましたよ。
ちなみに、他には、ミスタードーナツ、桂花拉麺、リンガーハット、おむらいす亭、丸亀製麺、マクドナルド、お好み一番地、サブウェイ、レインボーハット、くだものかふぇが入ってます。
しばらくは、フードコート探索になりそうです(*^^*)
予想してましたが、人、人、人(^_^;)
そんな中、果敢にフードコートでランチしてきました!
友人から、「九州初上陸の''伝説のすた丼屋''が入った」と聞いてたので♪

すた丼は、1971年の創業なんですね。
創業者が「若いやつらに安くて旨いものを腹いっぱい食わせてやりたい」という想いを込めた“すた丼”を主力商品に展開しているとのこと。
お肉は、ジューシーで柔らかなホエー豚のバラ肉。
そこに、門外不出で守られている“秘伝のニンニク醤油ダレ”を絡め、中華鍋と高火力で一気に炒めて仕上げるという、説明受けただけでも、パンチある丼です(^-^)
さらに、並盛で茶碗3杯分もの大盛りご飯(^○^)
さて、この丼は、夫が食べたのですが、気付いた時には殆んど平らげていて、写真撮ることできず(T_T)
さらに、完食後、「お腹いっぱ~い」と連発した上に、夕食のご飯を半分残す程。
まぁ、そのくらい、美味しくてボリュームあったことが伝わります(笑)
私は、ヘルシースタミナ丼。

こちらは、納豆、オクラ、山芋、豚肉に温泉卵のトッピング。ご飯は一人前です。
トッピングからも分かるように、元気の素がいっぱい詰まってます。
お肉にも味が沁みてました。
+サラダセットにしたら、サラダと杏仁豆腐がついてきました。
サラダは、グリーンサラダかポテトサラダかを選ぶことができます。
フードコートは人が多くて、席に座るまでが大変でしたが、450席から850席に拡大された広々としたスペースに、色んなタイプの椅子、ソファ席、そしてキッズ向けファミリースペースや遊び場もあり、かなり充実してましたよ。
ちなみに、他には、ミスタードーナツ、桂花拉麺、リンガーハット、おむらいす亭、丸亀製麺、マクドナルド、お好み一番地、サブウェイ、レインボーハット、くだものかふぇが入ってます。
しばらくは、フードコート探索になりそうです(*^^*)
Posted by まっきぃ at 20:50│Comments(0)