2014年06月03日
日常の中のスペシャル@麻生田『THE DAY CAFE<デイカフェ>』さん

今日は、午前中の用事が予定より早く終わったので、このゆとりある時間をどう過ごそうかと考えました。
すぐに思い付いたのが、ここ。


''THE DAY''とは、サーファーの間ではスペシャルな波の日の事を言うようで、
毎日が“THE DAY”となりますように
願いを込められた、とのこと。
コンセプトがステキですよね。
外観も海辺を感じさせる雰囲気。

ドアを開けると、ウクレレの音楽が。
いいなぁ~と思ってふと横を見ると、なんとお上がりのスペースでウクレレ教室。
生のウクレレ音って、癒されます。
このカフェにもぴったり!
最初から癒されます。

玄米菜食をベースにしてます。
デリランチを注文。
今日は、車麩のカツと大豆のフムスです。
フムスとは、中近東の食べ物らしいですが、簡単に言うと、大豆版ポテトサラダ。
目新しいのって、ワクワクします。
車麩のカツは、サクサクの衣に中はあっさりのお麩。ボリュームがあります。
上からかけてあるトマトソースが具沢山で美味しい!
そんな中、私の一番心を踊らせたのが、添えてあるサラダのドレッシング。
なんと、甘酒ベースなんです!!
目からウロコ的ですが、マクロビ料理では甘酒は必須アイテムの1つです。こんな使用法も知っておくと、甘酒の活用が広がりますね。
私が「美味しいですね!」と感想を伝えたら、なんと作り方を教えてくださいました。
なかなか、こんな計らいはないですよね。
とても嬉しく思いました。

玄米ご飯かパンを選ぶことができますが、今回はご飯に。
ふっくらした炊き方に感動です。

スープも美味しい。


ランチにプラスして、デザート&ドリンクを。
小豆のケーキは、ずっしりした味わい。
抹茶豆乳ラテも味わい深いでした。


店内には、オーガニックの品が並んでいます。
いつも思うのですが、食べ物って、作り手の気持ちがダイレクトに伝わるんですよね。
きっと、オーガニックの食べ物を通じて、食べる者を幸せにしたい、オーガニックの品を身近な物として扱ってほしいと思っているのではないでしょうか。
そんな温かな気持ちが、食べる物1つひとつから感じられました。
そして、スペシャルな日は、滅多にないものではなく、日常の中にあるんだ、ということに気付かしてもらったような気がします。
Posted by まっきぃ at 20:41│Comments(0)